【ハッブル今週の一枚】2021/02/01 UGC3885 ‘’細やかな銀河‘’
- 2021.02.01
- ハッブル今週の一枚
ESA/Hubbleで毎週更新されているPicture of the Week、通称ハッブル今週の一枚を紹介していく記事です。
2月一発目はこちら。
UGC3885です!
プロフィール
UGC3885はやまねこ座の方向、約1億8000万光年先にある渦巻銀河です。
別の名称として、LEDA21195、2MASX J07310706+5928539、Z 286-24などがあります。
銀河についての詳しい記事はこちらをご覧ください。
解説
前景に明るく目立つ星がありますが、それも銀河の壮大さを前にしては無力です。
この星の明るさに負けず、銀河の細部まで鮮明に写し出されています。
UGC3885の腕には青く輝く若い星と暗い塵の帯が散りばめられており、それらが生み出すコントラストは宇宙的な美しさがあります。
一瞥するだけだとただの銀河という印象しか残りませんが、よく観察してみると銀河の構造を確認することが出来ます。
最後に
ESA/Hubble Picture of the Weekでは今回紹介したUGC3885のオリジナル画像や壁紙等も公開されています。是非ご覧ください。
-
前の記事
【星の最期】超新星爆発や赤色巨星を分かりやすく解説! 2021.01.31
-
次の記事
【星空解説】都会で楽しむ星空観察~春編~ 2021.02.03